糠(ヌカ)とは?
糠(ヌカ)とは、米粒の外皮部分で、精米の際に取り除かれる部分です。糠は食物繊維やビタミン、ミネラルが豊富で、伝統的な日本料理に使われることが多いです。 日本では、糠は「糠漬け」(ぬかづけ)という発酵させた野菜の漬物を作るのに使われ、独特の食感と風味を持つ、旨味たっぷりの漬物ができます。消化を助ける効果やビタミンB1やB2などの栄養素も含まれており、日本に馴染み深い食品です
本品は、脂ののった新鮮な根室産を100%原魚とし、糠に漬け込みました。一尾一尾心を込めて造り上げた自慢の逸品です。程よい塩分と糠の風味が移ったサンマは、日本ならではの風味。さんまの加工品4シリーズの中で塩みを一番感じます。お茶漬けとしてご飯の上に乗せて食べるのもおすすめです。
製造会社紹介
昭和38年に創業し、北海道根室市を拠点に、根室特産の新鮮な海産物と水産加工食品の製造・販売を行っています。「根室の味を全国へ」をモットーに、地域特産品を広く提供し、HACCP認証を取得した工場で安全・品質管理に努めています。
本品を解凍後、米糠を洗い流し弱火でじっくりと焼いてお召し上がりください。
※一度解凍したものを再び凍らせますと品質が変わることがありますので再凍結はさけてください。
開封後は冷蔵庫で保管し、お早めにお召し上がりください。
原材料名:秋刀魚(北海道根室産)、米糠、食塩、米発酵調味料、米糠エキス/調味料(有機酸等)
内容量:2尾入
賞味期限:365日
保存方法:要冷凍(-15℃以下)
栄養成分表示(100gあたり)
エネルギー:327
たんぱく質:15.2g
脂質:29.1g
炭水化物:1.1g
食塩相当量:2.5g
輸出用卸売価格についてはお問い合わせください。