「門外不出」は、地産地消の地酒をコンセプトとして、1989年に誕生しました。「少量生産の高品質なお酒をまずは地元の方へ、地産地消につなげたい」という想いから、銘柄「門外不出」と名付けられました。今でも9割以上が地元の栃木県内で消費されている銘柄になります。
日本国内でも流通が少ないお酒を、今回特別に弊社より輸出の機会をいただきました。ぜひご検討くださいませ。
門外不出 純米吟醸 55
栃木県小山市の「中硬水」の水質と、業界平均より比率の高い、麹米の味を最大限活かした、辛口派甘口派どちらも魅了してしまう深みのあるお酒です。口当たりがやわらかく、お米の旨みが感じられるため、フルーティーと称されることのあるお酒。後味はすっきり。日本ではお食事に合わせていただくお酒として親しまれておりますが、風味がとても楽しめるため、食前酒、または、食後のデザート酒として提供するのもおすすめです。魚介類でしたら貝類と合わせていただくと、貝類のコクとお酒の旨みとの調和が面白いと思います。
《あわせるならこんな料理》
純米吟醸は、フルーティーな香りと、軽快で爽やかな味わいが特徴。素材の味を活かしたあっさりとした料理とよくあいます。
●お刺身 ●カルパッチョ ●魚の塩焼き ●山菜の天ぷら
平成12年度第26回全国日本酒コンクール日本酒ベスト10に入賞。
原材料名 | 米(国産)、米麹(国産米) |
原料米 | あさひの夢 |
精米歩合 | 55% |
アルコール度数 | 15% |
内容量 | 720ml/ 270ml / 180ml |
特定名称・分類 | 純米吟醸 |
タイプ | 中口タイプ |
日本酒度 | +4 |
生/火入れ | 火入れ |
720ml 段ボール12本入
270ml 段ボール24本入
180ml 段ボール40本入
イルミナライトシリーズ
大吟醸w受賞酒
季節の純米吟醸 搾りたて黒生原酒 (要冷蔵便)
180mlサイズもございます。
栃木県:西堀酒造
栃木県は酒造りにとても適している硬水が流れております。3代将軍家光公(在職:1623年 – 1651年)により、日光東照宮が作られ、日光街道筋として賑わいを見せ参拝に訪れる人が増えたことに伴い、日光街道沿いは酒の需要が増加し、現在の小山市・栃木市近辺には数多くの酒場が軒を並べました。また、近江商人(近江国:現滋賀県)をルーツとした酒や味噌、醤油を造る醸造業を営む企業が、西より出入りすることで近江商人ネットワークが形成されていきました。初代、西堀源治郎(三左衛門)もまた、酒造業を始めるにあたってこのネットワークを頼りに滋賀県よりこの地に来ます。そして1872年に酒蔵を創業いたしました。
酒造所は栃木県小山市南部の「旧日光街道」沿いに位置します「伝承技術として守るべきものを守り、同時に現代と呼応して新たな物事に挑み続ける」革新的なアプローチで酒造りを挑戦し続けているのが魅力の酒造所です。今では日本酒をはじめ、焼酎、リキュール、スピリッツ、ウイスキーといった多彩な酒造りを行っています。
Recent Comments